ブログをご覧の皆さんこんにちは!
ITTO個別指導学院 那珂菅谷校です。
那珂菅谷校では『ITTOの夏期講習』がスタートいたしました!!!
生徒一人ひとりに合ったプランで計画を立てました。あとは、行動あるのみです!
『夏にこれだけ頑張った!』という経験は、必ず自分の自信になって返ってきます。
先生達と一緒に、自分を変える夏にしましょう。
さて今月は、神澤先生の登場です。
夏休みが始まる前に、ぜひ読んでみてくださいね。
皆さんこんにちは、講師の神澤です。
盛夏の候、いかがお過ごしでしょうか。
夏休みが近づき、塾でも夏期講習が始まるので、勉強をする上でぜひ意識してほしいことをお話ししたいと思います。
夏休みの期間は学校の授業からしばらく離れるので、塾や自宅での学習が主になるかと思います。ここで大事なことは、「自分が今何を学んでいるのか」を意識することです。
学校では、例えば図形や確率など、いくつかのジャンルを一つにまとめた総称として「数学」「国語」のように呼んでいます(英語は除く)。なので、「数学がわからない」「理科ができない」というような認識だと、膨大な勉強量が必要であると感じ、やる気が低減してしまいますよね。
「自宅で二次関数の勉強をしたらよくわからなかった」「塾で電流の勉強をしたら理解できた」など細分化して認識することで、自分には何ができ、何ができていないのかを把握することができます。これにより、目標を立てやすくなったり、目標達成までの現時点での段階と 必要な勉強量も具体的に把握できます。
「全ての科目の全ての単元を完璧に理解する」ということは誰にでもできるわけではなく、それぞれ得意な分野と苦手な分野があったり、理解に時間がかかったりする単元があることも珍しくありません。自分にできること・できないことを自覚すれば、友人や先生に苦手な単元を教えてもらって克服したり、逆に得意な分野を誰かに教えることで自分の復習にもなったりと、勉強の展開を発展させることができます。
周囲と理解度を共有し、効率よく勉強しやすい状態にする為にも、一つ一つの単元においての自分の理解度を認識する作業を必ず行いましょう。
長くなりましたが、「勉強が嫌いだから成績が良くならない」などということはないので、「勉強」という全貌だけで判断せず、細かいところから少しずつ、さながら登山のようなレベルアップを目指していきましょう。
そしていよいよ夏期講習も始まります!一緒に頑張っていきましょう!