コンテンツ

那珂菅谷校 25保護者様体験談

受験を終えて   那珂第四中学校 保護者様

合格校  水戸商業高等学校、常磐大学高等学校、水城高等学校

本人の努力する姿を間近で見ていたので、合格した時は今まで感じた事のない喜びで胸がいっぱいになりました。

塾の必要性は分かっていたのですが、学区内に塾がたくさんあり、どこに入ろうかとずるずる悩んでいたらあっという間に中3になってしまい、本人から「ITTOに入りたい!」と言われ入塾を決めました。

以前、春期講習でお世話になった事があり、教室長のお人柄が娘の中で印象に残っていた様で、ITTOしか考えていませんでした。

入塾してからも教室長や担当講師との相性が良く、毎回の授業を楽しみにしている様子でした。得意分野・不得意分野をきちんと説明してくれて分かるまでとことん付き合って下さったので、どんどん勉強が好きになり、次から次に目標を立ててはクリアしていく事ができました。

部活を引退してからもいつ受験スイッチが入ってくれるのだろうと心配をしていましたが、「絶対に〇高に入る!」と志望校が決定すると、塾の自習室や図書館など勉強ができる環境を自分から探し、自分なりの学習方法を身につけ努力を続けていました。

『絶対に努力は報われる!』と娘の姿を見てたくさんの事を学ばせていただきました。教室長はじめ講師の方々には本当に感謝しています。ありがとうございました。

受験生のサポートは思っていた以上に大変でしたが、それ以上に得られる経験は貴重なものになると思います。

 

感謝   那珂第四中学校 保護者様

合格校  水戸工業高等学校、水戸葵陵高等学校

  • ホッとしました。また、塾に行っていたお陰だと思いました。
  • 個別指導であるため、ITTO個別指導学院を選びました。
  • 子供の性格を知って頂き、苦手なところを根気良く教えて下さったと思います。
  • 夏期講習など、長期の学習をがんばっていた時、成長を感じました。
  • 早いうちから計画的に受験対策をするのが良いと思います。