コンテンツ

八王子北野校 25保護者様体験談

 日野市立平山中学校 保護者様

都立翔陽高等学校

1.合格した際のお気持ち  

最後まであきらめずかなり頑張っていたのでとてもうれしく思いました。

2.教室や担当講師への感想

担当の先生には兄弟でお世話になっており、本人の頑張りはもちろんありますが、担当の先生のおかげで合格できた部分も大きいと思います。受験直前にまで苦手教科をサポートしていただけたのでありがたかったです。

3.受験を通じて感じた子供の成長

合格した際に真っ先に「塾の先生に報告したい」と言っていたので、お世話になった方への感謝の気持ちが持てる心の成長がうれしく感じ、また、合格という有言実行をしたことにも大きな成長を感じました。

4.これから受験生を持つ保護者へのアドバイス

反抗期でもあるので、言いたいことは3分の1程度にとどめ、子供の自己選択・決定をなるべく尊重しました。子供は塾の先生方には素直でいられるようなので、うまく諭していただきました。受験の主役はあくまで子供なので、親はほめること以外は温かく見守るしかないと思っています。

 

 

八王子市立打越中学校 保護者様

都立八王子北高等学校

1.合格した際のお気持ち  

ほっとした気持ちとやっと終わったという安心感

2.教室や担当講師への感想

受験日以降も授業がありましたが、受験前に移動させていただき、集中して勉強することができて助かりました。

3.受験を通じて感じた子供の成長

勉強に対する意識がだんだんと向上していく様子には成長を感じました。

4.これから受験生を持つ保護者へのアドバイス

結局は子供の意欲次第なので、ゆっくりと見守っていくことだと思います。