「高校受験は人生の分かれ道」(小絹中学校)
合格校
水海道第二高等学校 つくば秀英高等学校 霞ヶ浦高等学校
1.合格した今の気持ち
行きたい高校に受かって嬉しい。
勉強という地獄から解放されて、自分の好きなことをたくさんやりたい。
2.合格の秘訣
受験で今年のように全科目傾向が変わったりするかもしれないから、いろんな種類の問題を解いてみることが大切。塾の授業でやる問題は大事なポイントをまとめている問題が多いからすごい受験勉強になった。ITTO模試も自分が忘れている単語を復習することができてためになった。
3.後輩へのメッセージ
受験当日の問題が今までやってきた問題と全然違くても自分を信じて焦らずに問題を解けば合格できる。
受験を怖がりすぎずに「自分は志望校に絶対受かる!」と自分に自信を持って受験をすると全然緊張しないで受験を終えることができる。
「塾を利用する」(御所ヶ丘中)
合格校
伊奈高等学校 つくば秀英高等学校
1.合格した今の気持ち
受験する高校を途中で下げたけど、入試の点数が意外と良くて、下げる前の高校にも入れるような点数だったのでかなり悔しい。
でも番号を見た時は少しホッとしました。
2.合格の秘訣
塾に行くのは面倒くさいと思うけれど、頑張れば必ず結果は出ます。
塾は自分で「利用してやる」という気持ちを持つのが良いと思います。
3.後輩へのメッセージ
入試の問題でどこが出るかは運なので「自分は頑張った」という自信を持ってやりましょう。
「受験」(水海道中)
合格校
水海道第二高等学校 つくば秀英高等学校 常総学院高等学校
1.合格した今の気持ち
志望校に合格して安心した。今回のテストは記号問題が多かったので昨年と比べると平均点が上がり、合格点がどのくらいかわからず、自己採点をしてから不安だったが、合格することができて良かった。
2.合格の秘訣
夏期講習や冬期講習、土曜日の受験対策講座を受けたことで多くの問題を解くことができ、苦手科目の復習をすることができた。また、家で集中できなかったときに塾の自習室を利用することで気を引き締めて勉強することができた。
3.後輩へのメッセージ
1年は長いようで短いので、集中して何事も積極的に取り組み、志望校に向かって勉強を頑張ろう
「受験を終えて」(水海道西中)
合格校
伊奈高等学校 常総学院高等学校
1.合格した今の気持ち
嬉しいですね。意外とあっという間でした。
2.合格の秘訣
秘訣は勉強することですね。
僕は毎日20時間勉強しました。
寝てる時も勉強しました。
3.とりあえず勉強してください。
勉強しない人はホームレスになります。
未来を考えてください。
「受験を終えて」(御所ヶ丘中)
合格校
つくば工科高等学校 つくば国際大学高等学校 つくば国際大学春風高等学校
1.合格した今の気持ち
ものすごく嬉しかった。不安が吹き飛んだ。
2.合格の秘訣
諦めずに勉強に取り組むこと。
得意な科目を重点的に取り組む。
3.後輩へのメッセージ
自分のしたいこと、将来やりたいことに向かって勉強に取り組んでほしい。
頑張れ!
「頑張れ!!」(御所ヶ丘中)
合格校
下妻第二高等学校 つくば秀英高等学校
1.合格した今の気持ち
嬉しいのとホッとするような気持ち
2.合格の秘訣
自分は家ではあまり集中できなかったので自習室をよく使っていました。
友達なども来ていたりしてわからないところを教わっていました。
3.後輩へのメッセージ
努力をしても結果がでないこともありますが、やらなかったら何も残らない。
だが、やれば少しずつ自分の力になっていくと思います。
「やればできる」(御所ヶ丘中)
合格校
伊奈高等学校
1.合格した今の気持ち
めちゃくちゃ嬉しいです!塾長先生ありがとうございました!
2.合格の秘訣
・自習室で勉強する。
・「受かる受かる〜」と思っていたら合格する
・毎日コツコツと勉強しておいた方が良いと思った
3.後輩へのメッセージ
今頑張れば、春休み遊び放題です。
ちょっとだけ我慢して、勉強すると良いと思います。
今のうちから、1年生の復習をすること!頑張ってね!
「受験を終えて」(小絹中学校)
合格校
下妻第一高等学校 常総学院高等学校 土浦日本大学高等学校
塾の自習室を使ってスタンダードワークなどを活用し勉強していました。誘惑の多い家でやるよりもはかどり、集中して取り込むことができました。学校の自主登校期間中も家で集中できない私は登校していました。自分で集中できる環境を見つけられたことは大きかったと思います。
自己採点の時点では受かるか不安でしたが、自分の番号を見つけたときは嬉しいと同時に安心しました。
「受験は夏が大事」と皆が口をそろえてそう言います。でもそれが本当のことだと県立受験前の2月ごろに実感しました。夏にどれだけ苦手をつぶせるか、復習できるかだと思います。
後悔のないように、自習室などを使いこなして頑張ってください。
「受験を終えて」(小絹中学校)
合格校
水海道第一高等学校 つくば秀英高等学校(特進S)
1.自己採点ではそれなりに良い点数が取れたけど、倍率が結構高かったので心配でしたが、無事に合格できて、安心と嬉しさでいっぱいです!
2.家では基礎固め(たまに応用演習)をし、塾では入試予想問題を出してくれるので、インプットした内容をアウトプットできるように、本番を意識して解きました。(家ではテスト勉強、塾ではテスト みたいな感じです。)また、家で勉強する気が起きないときは、塾の自習室で勉強しました。
3.先生や先輩、周りの大人によく、「過去問は3年分を少なくとも3回は解いておくと良いよ。」と言われました。ですが、私は過去問を2年分を2回しか解きませんでした。でも、結果的に私はそれで良かったと思います。今回みたいに昨年と形式がガラッと変わることもあります。(今年は文章で答える記述が1つもなかった。)なので私は、過去問よりも基礎固めが大事だなと考えました。1年生の時に習った内容をよく覚えていると思っていても、実際は意外と忘れていることがあります。(私も実際そうでした。)過去問を解くことも大事ですが、それをやるには基礎がないとできません。なので私は基礎固めを多めにやることをおすすめします。(1、2年生のワークの基礎を見直すだけでも結構効果があります!私の場合は理科を最もやったので、そのおかげで安定した点数を取ることができました!)受験は嫌だし大変だけど、憧れの高校に合格すると、すごく気持ちいいです。
後輩の皆さんが志望校に合格することを祈っています!自分を信じ、最後まで諦めずに頑張ってください。応援しています。